【2019年版】Gitのレビュールール(オレオレ)【WIP】

対象読者 とりあえずProgateはやったレベルの人 プログラムを書くことに抵抗はなくなったけど、まだエラーメッセージは読めない Linuxコマンドの意味が分かる以上のレベルになったけど自分のソースが汚いと感じる人 部下のコードレビューをする事になったエンジニア 対象ではない読者 HTMLは分かるがJavaScriptやCSSは分からない 今まさにどこかのスクールで頑張っている人 まずは私の記事より教わっている講師の方に聞いたほうがいいです。その上で読み進めてください。 哲学を持っている人 共通編 インデントを揃える オートフォーマッターを入れれば発生しない問題です。 人間がやる作業じゃないので、エディタ側かツール側で対応させたいですね。 コンフィグファイル...

1 minute read

【Windowsの環境を簡単に移行したい】chocolateyを実運用してみる

Windowsの引っ越しは大変! 先日、マシンを換装する際にファイルの移行で非常に苦労しました。 わざわざサイトまで行ってインストーラーをダウンロードして実行する、というプロセスをいくつもやっているととても手間臭い! ひとつふたつではなく、大量にあるわけです。 移行ツールなど色々ありますが、できたらエンジニアライクにやりたい!ということでchocolateyを使ってみます。 chocolateyで管理しよう Qiitaの記事の追記版です。 どうやって運用しているか?という話もありますが、ほとんど私の話なのでこちらで私物化しとります。 chocolateyとは Windowsのパッケージ管理・エコシステムで、MacOSでいうbrewやymlなどaptのようなものです。 chromeやらfirefoxやら、インストールしているものをコマンド一発でいい感じにやってくれるツール、ぐらいの認識で良いと思います。 では、ここから実際に運用してみたお話です。 Windowsアップデート 理由がなければ真っ先に走らせましょう。 他が終わってもWindows...

1 minute read

プログラミング未経験の人からお金をいただいて教える時に考えること

GitHub転職向け 生徒に聞かせる話ではないけど、なんとなく気にしてくれたら嬉しいワガママのコーナーです。 私から「これからプログラミングを学ぼうと思っている人向け」の記事はちょこちょこ出してますが、tagをわざわざ作成まではしていませんでした。 これからもうちょっと考えたいな~、などと思っていますが、現状は保留で。 本題 現場のティーチングで何が困るといえば、教えている相手はエンジニアではなく、彼らから評価される立場であるということ。 職場で後輩や新卒、果ては畑違いの先輩(クライアント)に教えるようなやり方は通用しない、ということです。 たとえば、HTML5/CSS3とWordpressとか個人用途でないもので、法人向けにJavaとRubyを教えている(教えていた)私ですが、講義スタイルや1on1スタイルのどちらもに対応していました。 が、その教え方とかアプローチはまるで異なります。すべての人が同じ教え方でうまくいくことがない、というのは児童教育の場でも散々議論されており、大学レベルの教育学を専攻していれば考える範囲かと思います。1 例:超初心者にGemfileの仕組みを教える たとえば、Gemfileのgem 'rails', '~> 4.0.1'みたいな書き方をしているとして、最新版が執筆時点でです。 こういうのは分かりやすいんでいいです。...

1 minute read

【gitgraph】Gitの運用を、JavaScriptでGitFlowが描けるWebブラウザエディタ「GitgraphEditor」を使って考える

GitFeatureFlowが魅力的だったので積極的に採用していこうと思います。 個人開発だとGithubFlowもGitFutureFlowも違いがあまりない(pushしたらmergeしているため)のですが、チーム開発だとコミッターが複数人いるので同じファイルを弄る事になります。 解説 新たなgitのブランチモデル「Git Feature Flow」!Git Flow,Git Hub Flow,Git Lab Flowを超えれるか? from naoki koyama </div>...

1 minute read

【親孝行、してますか?】11月は「いい○○の日」が多いので、無理やり家族と仲良くする日を考えてみた

たまにはこういうアホ企画がやりたくなる系男子です。 ふざける時は全力でふざけます。 いい○○の日、集めてみた。 とりあえず検索して出てきたWikiまでの全部のサイトを洗ってみたんですが、どれもこれも微妙に違うんですよね。 なので、思い切って作りました。 情報ソースを募集してます! アプリで使えるようにしてみた アプリで使う いい家族の日を考える 記念日として制定されてないのででっち上げです。 どうせ他のページも根拠不明のでっち上げみたいなものなのでこじつけでもそういう機会を作ることは良いことだと思います。 日付 内容 考え方 11月10日...

1 minute read

gitでpushできなくて--forceで強制プッシュもできない困った時にまず確認したいこと

git push -f origin masterは厳禁 これをルール・大前提に検討します。 一番安全な方法 手元で変更したファイルを100%管理している時しか使えません。 一番手っ取り早い方法 きれいな状態の.gitファイルを取得して、その上で対応すればよいのです。 具体的にいは、きれいな歴史と最新のファイルを引っ付ければ良いという考え方です。 新しくgit clone -b (プッシュしたいブランチ)をする。元々作業していたディレクトリはそのまま残す。...

1 minute read

これから仕事なのに、ノートパソコンのバッテリーを間違えて持っていった時の悲劇から深くふかぁ~く反省する

教訓 ノートパソコンを複数持っている時は、外出前にバッグに入れるまで電源ケーブルを抜くな。 発端 やらかしました。 外出直前に、二台以上のノートパソコンを横に並べて仕事をしていて、うちどちらか1台だけを持ち出す場合の話です。 ものの見事に、本体と電源ケーブルの組み合わせをテレコ1にしました。 おかげで今日一日の外出後の業務はバッテリーとの勝負、時間との勝負になりました。 せめて少しでも長く使うための試行錯誤を残します。 Windowsでできること 近くに端末の電源になりそうなものを探す 似たような端末が近場にあれば、まずはそれを探しましょう。 電源が買えそうなら買う 快適な環境を維持するための努力をしましょう。余計な出費か、予備バッテリーにするかはその人次第! 省電力モードにする バッテリーアイコンをクリックし、節電モードにする...

1 minute read

GitHubに投げたプルリクをマージする3パターンを考察

まずはこの絵を覚えておいてほしいです。 順番は、merge->rebase の順番に実施しています。 これは後ほど解説します。 結論 git rebase で運用したい場合、push した後はローカルファイルを削除すること。 操作手順 長いですが、全手順です。 同じような事を繰り返しているので、画像の状態と同じ様になっているか都度確認していきましょう。 適当な変更をして commit する...

1 minute read
結果:4